白とクリーム色の花冠 |

挙式のときのブーケを併せていただくことになってましたので、ブーケに色をそろえてお作りしています。

この花冠、今ではご新居でウェルカムベアーを囲むように飾っていただいているそうです。お式の後も、そうやって愛でていただいてうれしいです☆
ブーケは生花で、花冠はアーティフィシャルフラワーという事例がここのところ、とっても多いです。本日も7月挙式の方へのお引き渡しがありました。事前に仕上がり写真をお送りしていたのですが、写真より実物の方がすごくいいって喜んでいただけて、よかったなーって思いました(^^) 一昨日花冠をかぶられた新婦さんからは、お礼のメールの最後に、家に帰ってからもかぶってますって。もう想像して大笑いしちゃいました☆
さてさて、本日やまもと先生の写真講座の第三回目があって、花冠の撮影についても話題になりました。マネキンを使ったものはおどろ怖い写真になってしまうし、なかなかかぶったイメージが伝わるような花冠の写真って難しいなと思っていたのですが、ブライダル系のお仕事をなさっている他のデザイナーさんもいろいろ試行錯誤なさっているのがわかりました。
先生のアドバイスは、誰かにかぶらせるのが一番よいってことでしたけれど、新婦さんの花冠を依頼主のご本人がかぶる前に誰かほか方にかぶらせて写真を撮るのは、私はちょっと気がひけるので、、、うーん。どうしようかな。怖くないマネキンを探しだすか(あるかなぁ)。撮り方をどう工夫するか。正解ってのはないだろうから、いろいろ知恵をしぼって考えていかないとー。
写真講座の記事は後日書きますね。