(記事追記しました)
ハワイで花冠を身につけてくださった新婦さんの東京でのご披露宴のときのスタイルです。
ナチュラルなハワイのときとは、がらりと雰囲気を変えて、たっぷりの生花を髪の毛に飾った華やかなスタイルです。とってもかわいくて美しい新婦さんです~。うっとり☆ご準備なさった客室にて、ご準備の最終段階です。

白メインに、すこーしだけごくごく淡いピンクを。

ブーケのアップ画像も送っていただきました。大輪のラナンキュラスやカップ咲きのバラ、アジサイ、スイトピーなどなど。葉っぱやお花のガクの緑もいれずに、ふわふわ、ふんわりとした白くてやわらかなお花を束ねています。

とっても素敵な新婦さん!ヘアスタイルもメイクもアクセサリーも、そしてドレスも、とってもお似合いです。

さぁ、準備完了!これから披露宴会場へ向かうところね。

会場への入場です。にっこにこ(^^)

いっぱいお写真送ってくださった新婦さんに、ブログに掲載させていただいていいかしら?と伺ったところ、私なんかでよければ使ってください♪ このお花の素敵さと嬉しさがみなさんにつたわりますように♪ とおっしゃってくださって。
すべてがツボでしたーーー!!と心底喜んでくださった彼女の笑顔と言葉で、私の疲れは全部どっかに飛んでいってしまいましたー。

左サイドからみると、お花のたっぷり具合が分かりますね。会場装花もお作りさせていただきました。その写真は、また改めてご紹介いたしますね。

ケーキカットのときのおふたり。ハート型が重なったとってもかわいいケーキに、ピンクとクリーム色の生花のバラを。ケーキの仕上がりが出す直前になるのでその時間まで待機させていただいての飾り付けは少々難しそう、ということで、準備したバラと仕上がりイメージ画像をレストランさまへお預けして、パティシエの方に飾り付けしていただきました。とっても素晴らしい仕上がりで感激!ケーキ、すごくかわいい~!

ハート型になってるのはこの角度からではわからないけれど、かわいさは伝わりますよね。おふたりのお名前の部分は、画像処理で見えないようにしてあります。
次回はお色直しのときのご様子をご紹介いたしますね。
金曜~日曜は、生花ブライダルのラッシュ、それ以外の曜日は生花以外の作成ラッシュが、3月にはいってから続いています。今日も、アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーをがんがん作って、完成次第、報告写真を送りつづけてました。喜んでいただけることは、なんて嬉しいことなんでしょう。星の数ほどあるお花屋さんの中から選んでいただいてご指名でご依頼いただけること、そしてお作りさせていただいたお花を喜んでいただけること、ほんとうにありがたいことです。私にできることは小さなことだけだけれど、燃えるような情熱を常に芯に持って、これからもがんばっていきます。