鮮やかな黄色のドレスに 黄色いお花の花冠 |

鮮やかな黄色のドレスに合わせていただいた黄色いお花の花冠とリストレット、ブートニアです。幸せなおふたり、黄色がとっても似合っていて、かわいいですね(^^)

いろんな種類の黄色のお花を組み合わせてお作りしています。




遠方にお住まいでいらしたので、打ち合わせはメールで画像をやりとりしながらでした。新婦さんからいただいたメールを掲載許可いだたきましたのでご紹介しますね。
「こんにちは。
7月22日に挙式をしました、○○です。
この度は素敵な花冠とリストレットを作って下さりありがとうございました。
友人・ヘアメイクさんからもかわいい!と大好評でした☆
大きすぎず派手すぎず、でも主張もきちんとあって、明るい雰囲気になりました。
遠方の為、メールでの打ち合わせだけでしたが、ドレスとの色合いもばっちりで、ほんとにうきうきした気持ちで一日を過ごすことができました。
なりこさんにお願いしてよかったです☆
私もブログの写真でなりこさんの所に決めましたので、自分の披露宴の写真が何かのお役にたてればうれしいです。
適当に何枚か送りますので、使えそうなのをピックアップして使って下さいね^^
この度はお世話になりました!」
メールのやりとりでの打ち合わせでしたが、明るい新婦さんとのやりとりは毎回とっても楽しいものでした☆大切な日のお花をご依頼くださり、ありがとうございました! おふたりの末永い幸せをお祈りしています。
**************
古くからYs Floral Deco のサイトをご覧続けてくださっている方はご存じかもしれませんが、以前はお客様からいただいた感想メール、サイトに掲載していました。が、4~5年程前から、思うところあり手控えていました。
とあるプロジェクトでかかわったブライダル関連の業者さんが、今でいうステマ行為をしていることを偶然に知り、激しくショックを受けたのです。
お客様にあてた金額を記されたステマ依頼のメールが誤って私のところに届き(一緒のブライダル案件に参加しておりました)、その手法を知ったのです。その頃はステルスマーケティングなんて言葉も知られていませんでしたが、正直であるべきところをゆがめてでも自社に有利になるような手法に、当時の私は、かなりのショックを受けて、失望したのでした。
誠実に仕事をしている私にとって、その事実はとても気分の悪いことでした。そんな輩がいることはあまり知られていないかもしれないかもしれないけど、同じように見られたくない思いもあり、以降は感想メールの掲載をすっかり手控えてしまいました。
ちょうどそのころ、2007年頃、写真の盗用も何度も何度も頻発していました(今でもたまにあります)。サイトやミクシィに載せたブーケ等の写真を勝手に同業者に盗まれて、自分・自社が作ったかのようにサイトやチラシなどに載せられることが続いてました。見つけて報告くださる方に感謝しつつ、モグラたたきのように削除依頼をしていましたが、そんなことをするのは、悪意のある人、誰も謝ることもなく。ステマ行為の業者や写真盗用の同業者など、一部の方のモラルの低下にうんざりしてしまって。。。
と、今まで吐露してませんでしたが、いろいろと後ろ向きな事情があり、お客様からの感想メールの掲載は手控えておりました。
いただいたお客様からのメールやお手紙を、大事に大事にスクラップして、私だけの宝物にしていましたが、依頼を検討している方にはそれは判断材料のひとつになると、あちこちから載せた方がいいの声、5年前と比べて世の中もステマやねつ造など不正に対する厳しさが増していること、不正なことをする業者は淘汰されていくだろうという思い、SNSの発達によって以前よりクリーンになりつつあるように思えること、など心境の変化がありました。これからは感想メールも掲載していくことにいたしますね。もちろん、お写真同様、掲載許可をいただいたもののみにしていきます。