ニュアンスピンクのドレスにあわせるフラワーアクセサリー |

お花はヘッドドレスと、手首につけるリストレット、新郎様のブートニア、の3アイテムをお作りさせていただきました。

実は、花冠とヘッドドレスで、すごく悩まれていらした新婦さん。ドレスのライン的にはアップスタイルでヘッドドレスがバランスはよいのですが、花冠をかぶられてもとってもお似合いになるし、花冠への憧れもお持ちで、私もうーんと迷ってしまうことに。お花の打ち合わせ時は、ヘアメイクリハがまだの状態でしたので、どっちになってもOKなように、花冠の場合はこう、ヘッドドレスの場合はこう、と2パターンを検討していました。ヘアメイクリハの後、こちらのアップスタイルに決定しました(^^) とってもお似合いです☆




新婦さんよりいただいたメールをご紹介いたしますね。
「4/20無事に結婚式を終えることができました!
お花の受け渡しの時に、今年は桜咲くの早いから軽井沢でもみれるかも!なんてお話していたのに、当日は50年ぶりの4月末の大雪になり予想外のお天気でした(笑)
お願いしたお花…どれも大好評でした!
「このブーケかわいいね!」と言ってくれた友達たちは生花だと思い込んでいたらしく、
アーティフィシャルフラワーだと伝えるとびっくりしていました。
なりこさんのブログを一緒にみて、ファンになっていた母も大絶賛でした。
特にヘッドドレスが羨ましかったらしく、「お母さんもこういうのを髪につけたい」とずっと言っていました(笑)
そして、お花(植物)が大好きで詳しいおじいちゃんも、受け取った日に見せに行くと、
「全部ちゃんと持って行かなくちゃいけないから、忘れないように今からちゃんと準備しろ」と何度も言ってくれました。
昨年病気をしてから、結婚式を楽しみにしてくれていたおじいちゃんの口数がめっきり減ってしまい、どうにか喜んで欲しいと思っていたので、なりこさんのお花をおじいちゃんも好きになってくれたのが本当に嬉しかったです。
「結婚式が終わってからも、ブーケもブートニアもちゃんと飾っておきたい」と話していたら、旦那さんがケースを用意してくれたので、これからも大切に飾っておきます。
お花に詳しくはないのに、なんとなくカタログのどのブーケもしっくりこなくて、
「シンプルで優しいブーケが欲しいのになぁ」と思っていた私は、なりこさんに出会えてとてもラッキーでした。
何より、なりこさんから届くメールやお花の画像は心癒されるもので、いつもいつもわくわくしながら心まちにしていました。
なりこさんのお仕事は人を心穏やかに、そして癒してくれる本当に素敵なお仕事ですね!
他の花嫁さんも仰っているように、これでご縁が終わってしまうのは本当に残念!と思っていたのですが、弟が「自分の結婚式でもぜひお願いしたい(まだ予定はないのに(笑))」と言っていたので、また再会できる日を楽しみにしています。
沢山の花嫁さんを幸せにしてくれるお仕事は素敵だけれど、本当に大変なお仕事だと思います。
どうぞお身体にお気をつけて頑張ってくださいね。
私もなりこさんのブログでこれからも幸せのおすそ分けを頂いちゃいます!
すてきなお花を本当にありがとうございました。」
いただいたメールに感激ですっ。
ご家族やゲストのみなさまに、好評だったようで、嬉しいです!お花を新居にケースにおさめてくださって、飾ってくださってるなんて。想像してにっこりしちゃいます。何より彼女にとっても似合っているのが嬉しいわ。
やりとりさせていただくたび、いつも私を気遣ってくださる思いやりにあふれた新婦さんで、つづられる言葉に、素直でまっすぐでお優しい素敵なお人柄が透けてみえ、私こそ毎回心癒されていました。私こそ、彼女に見つけていただいて、お花をお作りさせていただくご縁があって、本当にラッキーでした。
弟さんの(笑)ときには、ぜひ、また打ち合わせに一緒にいらしてくださいね!再びお会いできたら、お話しできたらとーってもとっても嬉しいです!
大切な日のお花をご依頼くださり、ありがとうございました! おふたりの末永い幸せをお祈りしています。
最近、コンビニの入り口近くにある防犯カメラの上に、つばめが巣を作ってること多くないですか?ここら辺だけのことなのかな。うちの近所にある数件のコンビニは、全カメラの上に巣があって(笑)。親鳥が帰ってくると、雛たちがぴーぴー騒いでかわいいので、ついつい見とれて、かーわいーとぶつぶつ言ってます(笑)。
東京は、気温の高い、暑い日が続いてます。ご家族やペットたちが体調崩してるって話を、頻繁に耳にします。みなさま、どうぞご自愛なさってくださいね。